kazpgmの日記

『プログラム自動作成@自動生成』作成の日記

TOOL更新_Frameworkのsymfony。興味を持たされた。

TOOL更新_Frameworkのsymfony。興味を持たされた。こんな感じで「お助けTOOL」を作ったら面白い。

1.お助けTOOLからforeign key付きのshema.ymlを吐き出す。
2.symfony propel-build-modelでモデルクラスを生成
3.symfony propel-generate-crud [アプリケーション名] [モジュール名] [モデルクラス名]で
  アクション、ビューなどのディレクトリが作成され、
  データの一覧・登録・変更・削除を行うためのコードも生成
4.作成されたPGMー>”何らかの変換ロジック”ー>お助けTOOL出力PGM
  まだ、2.3.を実際にやってみたことないので、どんなものが出てくるかは未知数だが、
  普通に考えると、こんな変換が必要だろう。
   ”何らかの変換ロジック”の内容予想。
    ・検索条件を定義ファイルの内容に合わせる。
    ・画面入力項目の種類を定義ファイルの内容に合わせる。
    ・入力チェックを定義ファイルの内容に合わせる。
    ・ファイルUPDATEを定義ファイルの内容に合わせる。
    ・PGMソース上に日本語コメント付加
    ・項目名が英字のものを日本語に変換
    ・エラーメッセージなどの英文を日本語に変換
  あと、確認画面ができないとのことなのだが、管理者側だけなら確認画面は要らないだろう。
  ユーザ側も作るとなると確認画面もいるのだけど。
5.「コード定義」シートから/config/app.ymlファイルを定義する。

補足)symfonyPHP Frameworkというより1つの開発スタイルになっている。どこか自分の発想に近い物を感じる。

■サイト:http://kazpgm.ddo.jp/