kazpgmの日記

『プログラム自動作成@自動生成』作成の日記

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■2022/2/20に”Vectorはメンテナンス中なのであげれない”と書いたが、本日Vectorに載せた。OKが来るまで待つ。 www.vector.co.jp ・Zenn本(SpringBoot、Thymeleaf プログラム自動作成(マクロ使用版)) zenn.dev ①今回のVer2.0からは、以下の2つを同梱した。…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

8:35 ①Flutter画面側、BottomNavigationBarを昨日に続き、試している。 9:45 ①なんと、BottomNavigationBarはうまくできてしまった。次はユーザーリストの表示と、ページングの表示。これはかなり難しそう。 16:36 ①現在こんな感じまでできた。BottomNavig…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

16:38 ①昨日の『とりあえず、以下のやり方(「@PageableDefault部分」は削除し「Pageable」はメソッドの中で作る)でやる予定。問題は次の「list_do」でページングがうまくできるかだ。』をやっている。 ■MouseComputerのノートPCのjavaSpringBootプログラム…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

9:11 ①バックエンド側SpringBootのController。「XXXXXXForm」部分をどうするか(@RequestBodyは1つしか書けないらしい)とか、@PageableDefault部分とか、Pageableの件。一昨日、『③SpringBoot側のユーザー情報検索条件■Flutter用Controllerのユーザー情報…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

8:47 「ユーザー情報一覧(更新削除)」画面作っている。 ①バックエンド側SpringBootの自動作成PGMの「ユーザー情報一覧(更新削除)」のController部分は以下なのだけど、 @PostMapping(params="mode=list") public String userList(UserSrchForm userSrch…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

15:00 次は、「ユーザー情報一覧(更新削除)」画面をつくろう。これはかなり難しそう。

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

08:33 今日から、検索画面をつくろう。 ①まず、メニュー画面の「ユーザー情報登録」ボタンの下に「ユーザー情報一覧(更新削除)」ボタンをつくる。 現在: ・home.dart(flutter) class Home extends StatefulWidget { ・・・ class _HomeState extends St…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

16:43 2022年2月9日で中断していたので、過去どんなことやったか、この日記で思い出している。 2月9日に「現在自動作成できているPC側WEBのThymeleafを残して、そのSpringBootロジックをそのまま使って、スマホ(Flutter)を作れないかな?するとPC・WEBから…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

14:22 2022年2月9日で中断していたので、過去どんなことやったか、この日記で思い出している。 2月9日に「現在自動作成できているPC側WEBのThymeleafを残して、そのSpringBootロジックをそのまま使って、スマホ(Flutter)を作れないかな?するとPC・WEBから…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

10:03 2022年2月9日で中断していたので、過去どんなことやったか、この日記で思い出している。 2月9日に「現在自動作成できているPC側WEBのThymeleafを残して、そのSpringBootロジックをそのまま使って、スマホ(Flutter)を作れないかな?するとPC・WEBから…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■7:30 ・昨日、VB.netのソースをそのままツールに同梱しても問題なないかどうか調査しよう。PGM自動作成のエクセルマクロVBAも見せていたので、VB.netのPGM自動作成ソースも見せようと思っているのだけど。と言ってた内容だけど、調べてもよくわからないの…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■7:01 ①自動作成マクロVBAをVB.netに変換したのをEXEにして、当PCと違うPCにセットアップして、動くことを確認した。.netフレームワークにインストールを促す画面が出たので、インストールしてからEXEを動かした。うまく動いた。 ②やはり、実行速度がストレ…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■18:26 ①自動作成マクロVBAをVB.netに変換したのがだいたい動いた。が、ちょっと間違いデータを定義エクセルに入れると例外発生が起きる。 定義エクセル・N列(検索項目順)に”A”を入れて、そのまま、「一気に自動作成」ボタン押すと例外発生(at System.Num…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■8:40 自動作成マクロVBAをVB.netに変換したのがとりあえず動いた。これから、自動作成マクロVBAで出来たPGMとVB.netで出来たPGMを比較して、違うところを順番に修正していく。 ①templatesのsubcategoryの4つのhtmlから調査修正 現象:なんとなく、テーブル…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■16:44 自動作成マクロVBAをVB.netに変換している。変換方法が上手になってきたといっていいだろう。なんと、コンパイルエラーは取れた。 今日は▲を変換した。 さっそく実行した。まあ、例外発生した。ちょっと理由がわからなかったけど修正し、この箇所は…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■10:00 一昨日の夜発見した”VB.net用のPOIでエクセル操作が軽くて速い”って一文に、昨日一日中、沿ってみた。ら、「javaSpringBootテーブル項目一覧などの定義.xlsx」内の11シートすべてをVB.netの配列に取り込むのに、なんと16秒しかかからない。 うれしい…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

■8:30 昨日は、エクセルマクロVBAをVB.netにするのをやめようって思った。けど、挑戦するなら難しいほうがやりがいがある。ので、 今日は、エクセルマクロVBAの実行時間と同じものを目指そう。といっても、昨日の夜発見した”VB.net用のPOIでエクセル操作が…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。の、やめようかな。VB.netだと処理時間的に無理なので

今日は、テーブル定義シート・入力チェックのエクセルマクロVBAをVB.netにした。が、動いた。 VB.netからエクセルを操作するのは、すごーく遅いしメモリ解放しないといけないとか面倒(全部ちゃんとやらなくてもエクセルアプリケーションをリリースすればそ…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

今日は、テーブル定義シートの入力チェックVBAをVB.netにしている。 うまくいかないのがある。 ①エクセルレンジ内のセルを見る箇所 VBA Set Dst = Sheets("★TOOL用コンスタント★") Set Rng = Dst.Range("★項目チェック内容と必要パラメータ★") cx = Rng.Colu…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

エクセルVBAがNGな会社が多いし、マイクロソフトのVBAに対するアナウンスがあるので、 kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAを、VBに変えてエクセルの外に出すための調査を始めた。 ■2日目 やっと、「javaSpringBootテーブル項目一覧などの…

kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAをVBに変えてエクセルの外に出す。

エクセルVBAがNGな会社が多いし、マイクロソフトのVBAに対するアナウンスがあるので、 kaz_javaSpringBootプログラム作成ツールのエクセルVBAを、VBに変えてエクセルの外に出すための調査を始めた。 ・Visual Studio 2022 Community(.NET FrameworkはVer4.8)…

フロント側をFlutter(スマホ)Thymeleaf(PC)、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

ここのところ、フロント側をFlutter(スマホ)、バックエンド側SpringBootで自動作成しようと調査してきた。ここで、ふと思いついた。 現在自動作成できているPC側WEBのThymeleafを残して、そのSpringBootロジックをそのまま使って、スマホ(Flutter)を作れ…

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

・MouseComputerのノートPCを192.168.1.13にアドレス固定、DELLのノートPCを192.168.1.8」アドレス固定にしたのは効果あったみたいで、今日は朝からDELLのノートPCにつないだスマホ実機から、MouseComputerのノートPC「http://192.168.1.13:8080/login」が動…

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

8:30~10:30 朝PC立ち上げたら、DELLのノートPCにつないだスマホ実機から、MouseComputerのノートPC「http://192.168.1.13:8080/login」が動かなかった。なので、DELLのノートPCからpingしてみたら、pingが通らなかった。MouseComputerのノートPCを認識し…

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成勉強中

フロント側Flutter、バックエンドSpringBoot作成中 現在 ・SpringSecurityへのFlutterからのログイン成功 ・ユーザー登録勉強中 ユーザー画面で入力しバックエンドのDB登録できた。 バックエンドからのエラーメッセージを画面に表示できた。 ①SpringBootで「…

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成開発環境

■10:00~11:00と、17:00~19:55の現象 2日前に頑張って設定して、DELLのノートPCにつないだスマホ実機から、MouseComputerのノートPCの「http://192.168.1.22:8080/login」でログインできるので開発できていた。しかし、今日は不思議な現象に参っている…

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成開発環境

フロント側をFlutter、バックエンド側SpringBootの自動作成開発環境が 現在のノートPC(Core(TM) i3-7020U CPU @ 2.30GHz、メモリ12Gb)での開発は厳しいって前回書いて、対処法を考えた。 それで、3日ほどやって、いまuser画面登録作っている。そこで、やは…