kazpgmの日記

『プログラム自動作成@自動生成』作成の日記

「SQLログ取得.xls」のつづき。・・・自分以外のプロジェクトに使ってもらうことができた。

postgresのlog編集。のつづき。・・・
・自分以外のプロジェクトに使ってもらうことができた。そしたらpostgre.confにログフォーマットが書いてなかったので全然読み込んでこなかった。そこでこのフォーマットをターゲットにしているということを書くことにした。(log_line_prefix = '%t %c %p %d %h ' #推奨)を追加した。
・そのプロジェクトではDBサーバとWEBサーバが違うマシンなので、postgresログをWEBサーバにgetsqllog.phpおいても見れない。そこで、DBサーバのアパッチでgetsqllog.phpを動かした。そう、phpも入っていなかったので入れた。さらに、すんなりpostgresログを見れなかった。ログの出力先をみれる場所にすることで対応した。
そうだ思い出した。getsqllog.phpパーミッションエラーで永久ループしていたんだ。これは直しておかないと。いけない、(ini_set('display_errors','On'); をいれてみてわかったこと。これ入れないとなんだかわからないが帰ってこないっていう状態だった。)
・「kaz PHP自動作成◎自動生成おたすけTOOL」のcommon.phpで使っているset_error_handler()をgetsqllog.phpに入れようとおもっている。今回はエラーでdieしてしまおう。http://d.hatena.ne.jp/kazpgm/20100209/1265716814で修正した。
やっぱりツールは使わないとよくならないってこと。
・いま、きづいた、getsqllog.phpはDBサーバで動かさないとだめ。、、、だって現在日時を取得している。これってログの時間を判定するのに使うのだから。ということで今回DBサーバにアパッチ立てたのは正解だった。NFSっていう手も考えたがWEBサーバ立てたほうが早いって、プロジェクトの担当者が言っていた。



02/05 22:30-23:00
02/05 04:30-05:30