kazpgmの日記

『プログラム自動作成@自動生成』作成の日記

長富 彩(ピアノ)の曲目ショパン。

長富 彩(ピアノ)の曲目。ショパン。知らない曲だらけ。ということで5月30日にむかって習うより慣れろ路線で行くことにした。夜はこれをずーーーと聞いて覚えてしまおう。作品番号25番 12の練習曲はヴァレンティーナ リシッツァさん。あってよかった。おきにいりがあるだけで少し落ち着く。

作品24■4つのマズルカ(24〜5才)を覚えるために『ウィキペディア』でマズルカ作品24 (ショパン)の説明文を読みながら聞いている。作品24-1のところから単語を抜きだしてみた。(ト短調。主題は、A-Fis-D-Fis-Gのマジャール音階、増音程、中間部は変ホ長調のワルツ、長三度の美しい和声、C音の代わりにCes音を使っている。)・・・そお。って感じなのだが。なるほどワルツもね。はいってるな。とりあえずためにはなる。UTube再生リストつくったが音がよくないので記述しない。

  • Op.24, No.1 <=初めて聞いた。たぶん。
  • Op.24 No.3 <=初めて聞いた。
  • Op.24 No.4 <=初めて聞いた。

作品25■12の練習曲(25才)を覚えるために『ウィキペディア』でフレデリック・ショパン作曲の練習曲の説明文を読みながら聞いている。なにやら邦題がある。これもはじめって知った。さらに驚いたのはエチュードって聴いたことある言葉。練習曲っていう意味だった。イメージちがったな。http://www.youtube.com/view_play_list?p=1CA48AF472847894(ヴァレンティーナ リシッツァUTube再生リスト)

  • 第1番『エオリアン・ハープ』 <=たまに聞く。
  • 第2番『蜂』 <=聞いたことある。
  • 第3番『騎手』 <=初めて聞いた。
  • 第4番『』 <=初めて聞いた。
  • 第5番『不協音』 <=初めて聞いた。弾き始めの表情がいい。このばらばらの音がいいのよっていっているようだ。
  • 第6番『3度のエチュード』 <=初めて聞いた。
  • 第7番『恋の二重唱』 <=たまに聞く。いい曲。
  • 第8番『6度のエチュード』 <=初めて聞いた。
  • 第9番『蝶々』 <=初めて聞いた。
  • 第10番『オクターヴ』 <=初めて聞いた。
  • 第11番『木枯らし』 <=たまに聞く。木枯らしだったんだな。
  • 第12番『大洋』 <=聞いたことあるような無いような。

作品26■2つのポロネーズ(26才)UTube再生リストつくったが音がよくないので記述しない。

  • Op.26 No.1 in C sharp Minor (Rubinstein) <=初めて聞いた。
  • No.2 in E flat Minor (Rubinstein) <=初めて聞いた。

作品27■2つのノクターン(25才)。ショパンノクターンなら知っている。とおもったらこの2つ聞いたこと無い。なんだ、ノクターンってどんだけある。UTube再生リストつくったが音がよくないので記述しない。ちなみによく聞くのはフジ子のhttp://www.youtube.com/watch?v=pcJM4Uu2j_0 (Nocturn op.9-2)

  • no.1 in C sharp Minor <=初めて聞いた。
  • No. 2 <=初めて聞いた。


追記)はじめに曲目わかってよかった。知らない曲ばかり続くとねむくなる。知ってる曲にしておかなくては。